東京都 / 秋葉原駅
1日中、サービス満点でお手頃価格のホテル
スーパーホテルPremier秋葉原
宿泊 楽天トラベル
東京都千代田区神田で秋葉原駅・岩本町駅にあるスーパーホテルPremier秋葉原に宿泊してきました!
今日はオタ活というよりも仕事で疲れたので、休息も兼ねてアキバのホテルで。
お供には刀剣乱舞の山鳥毛のアクスタを…!

スーパーホテルPremier秋葉原 オススメPOINT
スーパーホテル系列は色んなサービスが受けられると聞いたことはあったのですが、実際に時間帯別で色々と利用できたので楽しい体験ができました…!
ReviewスーパーホテルPremier秋葉原
まず5つの観点で宿泊した際の感想を、星評価でまとめてみました。
料金 ▶ 4
雰囲気 ▶ 4
駅からのアクセス ▶ 4
Wi-Fi ▶ 5
アメニティ ▶ 4.5
ビジネスホテルで元々お手頃価格なものの、サービスなども含めるとかなり安く宿泊できたと思います!
全国旅行支援などもこの時は40%還元だったのでお財布にとっても優しかったです。
遠征利用の場合
遠征利用の場合、アメニティが多く荷物を減らせるという意味で使いやすく、また秋葉原という立地からも観光目的でもオススメです。
推し活の場合
推し活(オタ活)利用には、テレビが「Youtube」や「ミラーリング」が利用できるのでその点では楽しめる方法もありそうです。
おひとりさまの場合
おひとりさま利用には一番最適なホテル。お酒好きの人はこのホテルの「ウェルカムバー」の活用で更にお得に楽しめます。

プラン名 | 【秋冬旅セール】天然温泉 & WelcomeBar 6種のシロップで推しカラーにも♪ ◆素泊まり◆ |
お部屋 | エクストラルーム |
禁煙/喫煙 | 禁煙 |
料金 | 支払額:4,731円 内訳:通常宿泊料金 8300円 - 全国旅行支援割 -3569円 = 4731 円 |
予約したサイト | 楽天トラベル |
良かった点と、宿泊する際に事前に気にしておくとより快適に利用できる点は下記です。
スーパーホテルPremierのおすすめポイントとして、ビジネスホテルで料金もお手頃価格にも関わらずサービス満点なところです。
特にお酒好きの人には、バータイムもあるのでホテルで無料のお酒を飲みながらリーズナブルに過ごせるのが最高です。
少しユニットバスが狭く感じましたが、このホテルは大浴場があるのでお部屋はあえてコンパクトにされている可能性もありそう。
大浴場の利用に抵抗がある人は、ユニットバスについては事前に把握しておくと良さそうです。
この日宿泊したお部屋は「エクストラルーム」という客室。

ベッド横のデスクが広々としており、また目の前にテレビが見える位置に椅子があるので
作業しながらYoutubeを見たり、テレビをみたりと作業環境としては最強。

客室は決して広いわけではないですが、デスクには冷蔵庫やゴミ箱などがコンパクトに収納されている事、デスク上には客室の空調や明かりを調整するタブレットまで準備されており、利便性を最大限発揮しているので、自然と窮屈さなどは感じませんでした。

ドリンクはドリップコーヒーに緑茶、他には充電ケーブルと大きめの鏡が引き出しに予めお部屋に備え付けで用意されています。
スーパーホテルPremier秋葉原
アメニティ・コンセント等 客室設備
お部屋にあったアメニティやコンセントなどスーパーホテルPremier秋葉原のサービス紹介をします。
アメニティ amenities

お風呂場で用意されていたアメニティは以下です。

歯ブラシ
カミソリ
コットン
クレンジング
オールインワンジェル
美容液
ヘアブラシ
ボディタオル
化粧水
アメニティ自体は2階のロビーで自由に持っていって良いシステム。
また、女性にはスキンケアなど一人につき5点までロビー階から持ち帰りOKになっています。

私がこの日もらったアメニティは上記です。
冷蔵庫 refrigerator

冷蔵庫は一般的なサイズですが、アイス等の要冷凍の品は冷やせないと記載があったので注意。
バスルーム bathroom

ユニットバスでコンパクトな作り。
大浴場もあるので基本的に不便に感じることが少ないように思いますが、部屋でお風呂に入りたい人には少し狭く感じそうです。

シャンプー・リンス、ボディソープはホテルブランドのものでした。
タッチパネル touch panel
お部屋に備え付けのタッチパネルがあり、そこではテレビのリモコン、エアコンリモコン、証明のリモコン操作ができました。
ただそれぞれのリモコンやスイッチも用意されているので万が一タッチパネルが使えなかった場合でも問題なさそう。

多言語対応(日本語・英語・韓国語・中国語)もしているので、海外の人への配慮もされています。
照明リモコンは場所の調整から、明るさの種類・モードまで選べるのは感動しました…!
タッチパネルで確認できること

リモコン機能以外にも、ホテル内の朝食会場・浴場・ランドリーのリアルタイムの混雑状況やホテルのサービスから、タッチパネルでヒーリング音楽まで聞けます。
電気ケトル Electric kettle

部屋には電気ケトルとマグカップが2つ用意されていました。
コンセントの数・配置 outlet
エクストラルームのコンセント位置は全部で3箇所!


ベッド横
テーブル横
テレビした
ベッド横はUSB給電用が2箇所あるので、USB給電しか持参していない場合でも安心。
コンセントの設置数は比較的少ないものの、テーブル横はコンセントが3箇所あるので充電しながらケトルを使ったり、ドライヤーで髪を乾かすのもできるので不便さはなく快適でした!
Wi-Fi チェックWi-Fi speed check
ホテルのWi-Fiを利用した際に、速度チェックをしてみました。
快適度 ▶ 4



容量が大きいものや処理が多いもの(送受信・動画閲覧・ゲーム)は、状況によってはサクサク利用できない可能性がありそうですが、私が利用した際には特に不便に感じませんでした。
TVメニューTV menu screen

ホテルのサービスメニューは客室タブレットと重複するものもありますが、大浴場の混雑状況以外にもミラーリングやキャスト、インフォメーション、配信サービスはYoutube、Abemaがメニューに。
充電ケーブルCharging cable

マルチ充電器が置いてあるのは複数端末持ち歩く私には大変ありがたかったです。
その1:ウェルカムバー

18時~22時がバータイム、15時~24時まではコーヒータイムとしてフリードリンクの提供があるのがイチオシポイント!
コーヒータイムは、ホットコーヒー、アイスコーヒーはもちろん、ホット&アイスのカフェラテにお水、ウーロン茶などが用意されているので喉が乾いたらいつでも取りにいけます。
バータイムでは色んなリキュールを置いているのがびっくり。お酒好きな人はその場で色んなお酒を楽しんでいました。
フロアで飲食OKなので、たくさん飲みたい人は空いている席で飲みながら、私はお部屋でゆっくりしたかったのでコーヒーやお水をテイクアウトして楽しんでいました。
ロビーにはドリンク以外にも推しポイントが

ウェルカムバーにはなんとAIBOが2匹も!初めて見たので思わず近づいて眺めてしまいました。
またフロアには電子レンジやオーブントースターもあるので、持ち込みをして食品を温めることもできそう。
更には外にも飲食スペースがあり目の前が神田川。外の景色を見ながら休憩できるのは最高…!
天気が良ければここでゆっくりしたくなるくらい素敵なスペースなので、宿泊する人は必ず行ってみてほしいポイントです。
その2:スペシャルクーポン

ホテルの入り口におすすめの飲食店のクーポンが大量に。
気になるお店のクーポンカードはQRコードでスキャンしてメニューや混雑時間の確認できます。
実際にサービス(クーポン)を利用したい場合は来店してカードを見せるか、電話のようです。
その3:種類豊富で選べる枕

お部屋に枕はありますが、ロビーに8種類の枕も用意されています。
スーパーホテルPremierのこだわり枕らしいので、私も一つ部屋に持ち帰ってみました。

スーパーホテルPremierで気になること
宿泊する際に気になったことをまとめました。
▼基本情報▼
スーパーホテルpremier秋葉原
宿泊 日帰り・デイユース ホテル クレジットカード キャッシュレス決済 Wi-Fi
ホテル名 | スーパーホテルpremier秋葉原 |
住所 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-25-8 |
最寄り駅 | - JR秋葉原駅 徒歩4分 - 都営地下鉄 新宿線 岩本町駅 徒歩2分 |
予約可能サイト | 楽天トラベル Yahoo!トラベル 近畿日本ツーリスト じゃらん るるぶ |
URL | https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/p_akiba/ |