ETiAM KURAMAE(エティアム クラマエ) / 蔵前で工房が併設されたカフェ

ETiAM KURAMAE 蔵前カフェ レビュー

東京都 / 北参道駅

テラス席もある北参道にある落ち着くカフェ

ETiAM KURAMAE(エティアム クラマエ)

テイクアウト イートイン

今回は東京都台東区蔵前の最寄り駅が蔵前駅にある「ETiAM KURAMAE(エティアム クラマエ)」さんへ。

東京発のバッグブランド「ETiAM(エティアム)」さんが工房と併設してオープンしたカフェです。

ETiAMのバッグをはじめ、お財布などレザー製品が一階には飾られています。

カフェ利用の場合はまずは一階のレジで注文し、2階のカフェエリアに移動します。

ETiAM KURAMAE(エティアム クラマエ)
オススメPOINT

  • レザー製品に囲まれてコーヒーが飲める

2階まであがると、カフェエリアの近くにバッグも展示されています。

テラス席もあるので、天気が良い日は外でお茶をするのも良さそう。

お一人様でゆったり外を眺めている方や、お仕事の休憩に利用されているサラリーマンなどもいらっしゃいました。

訪問情報 Visit Information

店舗名ETiAM KURAMAE(エティアム クラマエ)
来店時間14時
来店曜日木曜
レジの混雑度余裕あり
座席の混雑度空席あり
※利用した際の情報となります。

平日は比較的席にも店内の混雑度についても余裕がありそうでした。

ReviewETiAM KURAMAE(エティアム クラマエ)

4つの観点で、利用した際の感想を、星評価でまとめてみました。

好き ▶ 4

雰囲気 ▶ 4

空いている ▶ 4.5

料金 ▶ 4

ドリンクがメインなので、休憩がてら少しだけゆっくりしたい時におすすめ。
ご飯メニューはないので食事メインの方には少しむずかしいかもしれません。

メニュー表

ETiAM KURAMAE(エティアム クラマエ)」のメニューはこちら。

/ ETiAM KURAMAE ドリンク メニュー /
  • ハンドドリップ
  • カフェラテ
  • アメリカーノ
  • ココア
  • レモネード
  • カフェモカ
  • カプチーノ
  • エスプレッソトニック
  • リンゴジュース

フードについては当日もしくは時間帯によってラインナップが変わる可能性もあるようです。
(私が行った日はチョコチップクッキーだけでした)

/ ETiAM KURAMAE フード メニュー /
  • レアチーズケーキ
  • チョコチップクッキー
  • シュガードーナツ

食べたメニュー Gourmet Report

カフェラテ

暑い日に飲んだ「カフェラテ

またカフェラテのコースターにはETiAMオリジナルのデザインが。

しっかりした作りで高級感があって素敵。

エスプレッソトニック

続いてはエスプレッソトニック

爽やかな炭酸とコーヒーの相性がよく、暑い日に美味しくいただきました。

チョコチップクッキー

そしてチョコチップクッキー

こちらは同じく蔵前にあるダンデライオン・チョコレートのチョコを使ったクッキーなんだとか。
甘さが上品で美味しかった…。

利用するときの参考に Q&A

ETiAM KURAMAE(エティアム クラマエ)のQA

来店する際に気になったことをまとめました。

できないようです(2025年2月時点)

2025年1月時点では8時オープンのようです。

2025年2月時点では公式HPを見ると、火曜・木曜日のようです。

都営浅草線の蔵前駅がおすすめです。

お店の情報が気になった方は、各種グルメ情報サイトでもチェックしてみてください。

食べログで店舗情報をチェック
Rettyで情報をチェックする

▼基本情報▼

ETiAM KURAMAE(エティアム クラマエ)

イートイン テイクアウト

店名ETiAM KURAMAE(エティアム クラマエ)
住所 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目3−5
最寄り駅- 蔵前駅 徒歩1分
URLhttps://www.etiam.shop/f/shoplist
SNS-